雑記

Android用のダメージ計算機をつくる 回想記6

Googleに、アプリはタブレットに対応しているけど画像(スクリーンショット)がないよ!と言われたので、言われるがまま作ることに。 エミュレータをタブレットサイズに設定して起動してみると……小さい。対応しているという言葉とは裏腹に、実際はそのまま使…

Android用のダメージ計算機をつくる 回想記5

Androidを使用している知人に試してもらえて、問題なさそうだったのでGoogle playで公開することに。 必要事項を入力して、あとはGoogle playに反映されるのを待つばかり。しばらくすると、こんなメールが届いた(一部抜粋)。 アプリ Pokemon Damage Calcul…

Android用のダメージ計算機をつくる 回想記4

基本的な機能はほぼ実装できて、残ったのがデータの管理。 調べてみると、SQLiteを使うのが簡単らしい。 実際に使ってみると、確かに簡単。 多少の呪文を唱える必要はあるが、テキストファイルを(FileReaderで)読み込んでごちゃごちゃするよりははるかに楽…

Android用のダメージ計算機をつくる 回想記3

2つ以上の画面を使う方法として、最初に見つけたのがIntentを使う方法。これで別のActivity(画面)を呼び出すことで、画面の切り替えができる。 これに乗っ取って別画面もActivityで構築、画面遷移ボタンを実装して挙動も確認。 ここまではよかったのだが、…

Android用のダメージ計算機をつくる 回想記2

一画面のみの構成なら、xmlとActivityを1つずつ作ればそれで終わりだが、当然そんなことはなく。 次に作ろうとしたのがアラートダイアログ。ここでFragmentが出てきた。 新しいレイアウトを定義してダイアログを作ることは大して難しくなかった。しかし、ダ…

Android用のダメージ計算機をつくる 回想記1

備忘録の意味も兼ねて。 開発言語はJava。全く触ったことがない言語だとここで「とんぼがえり」も視野だったのだが、Javaと言えば触ったことがない人はいないレベルの超有名言語である(大嘘)。 最初に出てきた概念がActivity。 基本的には、画面(レイアウ…

Android用のダメージ計算機 2

8月終盤に手を付けて、8月31日にだいたい終わるのは、夏休みの宿題っぽさがある。 やり始めると結構面白くて、無駄に手の込んだものになった。ダメージ計算機の機能をほぼ移植した感じ。 相変わらずエミュレータで遊ぶぐらいしかできないのがちょっと悲しい。

Android用のダメージ計算機

眠「いま主流のアプリ、バグがあるらしいから正しいの作りましょう。」 アーマー「ふむふむ」 眠さんの言ったアプリが、PokeDamageXY Testのことかは確認していないが、検証結果を見るに、バグがあるらしい。 Android用のアプリはJavaで書けるようなので、Ja…

大ゴジラ特撮展

http://www.godzilla-tokusatsu.com/ 行ってきた。 映画に使用されたミニチュアが多数展示されていたが、映画以外のところで見るとなんだか地味。劇中でそれなりに見えるのは、特撮のなせる技か。 写真撮影可能な展示は、ミレニアム以降のものが主。 アンギ…

ゴジラ 2014

http://www.godzilla-movie.jp/ 首を長くして待っていたゴジラ新作の公開日、ということで観に行ってきた。 アメリカ版ゴジラと言えば、どうしてもあのイグアナがちらつくのだが、今回はきちんとしたゴジラでよかった。見た目はもちろん、熱線を吐けて、ミサ…

Pen ゴジラ、完全復活

Pen ゴジラ、完全復活 私はこんなものが出ていたことを知らなかったのだが、母がたまたま見つけたらしく、買ってきてくれた。ありがたい。 ゴジラの特集は70ページほどで、全体の約半分。映画関係者の話だけでなく、歴代のストーリーや怪獣、メカが列挙され…

MtGコンスピラシー ドラフト

1回目:7人ドラフト 《桜属の長老》3枚、《胞子頭の蜘蛛》3枚、《ブレイゴの名代》2枚で序盤をしのぎ、緑のファッティに繋ぐデッキ。《胞子頭の蜘蛛》は、《楽園の秘密》でマナクリにもなる。フィニッシャーは《甲鱗のワーム》3枚と《ベラッカのワーム》、《…

MtGコンスピラシー 策略/秘策カードめも

http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/conspiracy/cig# 策略 歩哨の出動 C 最初のターンに1/1クリーチャー(防衛)が貰える。 好都合な宣言 UC デッキを35枚から組める。2枚以上あれば30枚、25枚……と累積。 権力行使 UC 先攻をとれる。 …

最近作ったもの

おいしさのコツが一目でわかる 基本の料理作者: 検見?聡美出版社/メーカー: 成美堂出版発売日: 2013/04/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る ひじきの煮物 煮物と冠するにも関わらず、最初にひじきを炒めろを書いてあったから世の…

最近作ったもの

おいしさのコツが一目でわかる 基本の料理作者: 検見?聡美出版社/メーカー: 成美堂出版発売日: 2013/04/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 肉じゃが 分量をそこそこ気にしたが、美味しいんだかまずいんだかよく分からないものが…

騎士カタン

カタンの発展形である騎士カタンをプレイしたので、少ない経験なりに雑感とか考え方とかを書いていく。 ルールはこちらを参照。 発展カード通常カタンより種類が多く、カードパワーは総じて高めのものが多い。他人とリソースのやり取りをするカードが多いの…

ダメージ計算6.3.6

『「おやこあい」の追撃を追加』で個別に指定できる項目を追加。これにより、「グロウパンチ」や「アッキのみ」などにも対応可能に。 HP増減で定数値が指定可能になった。 補正解除が正しく機能していなかった点を修正。

3Dを見よう 2

ついに3D対応ディスプレイを購入してしまった。4月から消費税も上がることだし…… 再生機器の方は、家族のPS3を拝借。 さっそく、持て余していたパシフィック・リムの3D版を見た。 戦いの場が雨、海中と画面に浮遊物が多いので、3Dの恩恵が大きいのが良い。 B…

カタンとドラフト

限られたリソースを奪い合って、それを利用して勝負するところが似ている。 中村修平の「ドラフトの定石!」 カタンを嗜んでいる人は読んでみると面白い、かも。第1回と第4回は構築の話なので、カタンとはあまり関係ない。

カタン三銃士

変なものを作ってしまった。 アーマー: 資源切りの鬼が4番手 羊は8-8-10 この二つの符号が云々 門番@ヴァーン: それな 門番@ヴァーン: 正味スープさん4番手だから変えた 門番@ヴァーン: 資源切りのスープ 効率の劉 鮫トレのアーマー

真・バトル奥義VII

第6世代に対応した初めての真・バトル奥義シリーズ、真・バトル奥義VIIが本日発売! 内容は、シングルバトルの個別解説が主。その他に、パーティの組み方やバトルハウス攻略、回収チャートなどのコラム、データ集も充実。真・バトル奥義VII (三才ムックvol.6…

メタグロスのカード 14/14

メタグロスのカードが14種類揃った。XY版が待たれる。 メタグロス (DP5) メタグロス (L2) メタグロスδ-デルタ種 (PCG6-B) メタグロス (DPt3-B) メタグロス (PCG-P) メタグロス☆ (PCG6-B) メタグロス (ADV4-S) メタグロス (PCG2-B) ヒトミのメタグロス (VSデ…

2014年

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年の目標は「ゴジラを見るまで生きていること」にしました。 元ネタの国なのに、アメリカより公開が2ヶ月以上遅いってどういうことだ。

大晦日

去年の今日は何を書いていたのか見てきた。 来年は今年以上に早く過ぎてしまうので、1日1日しっかり噛みしめながら、だらだらしたいと思う。 なるほど。残念なことに、今年はスタックを積みすぎることがあって、あまりだらだらできない時期がしばしばあった…

ポケモンバンク、ポケムーバー

過去作からXYにポケモンを持ち込むことができるポケモンバンクとポケムーバーの配信が、25日に開始された。 25日は案の定込み合っていたので様子見していたが改善せず、26日には配信停止(ニンテンドーeショップの接続障害に伴う『ポケモンバンク』の一時配…

2013年に買って良かったもの

今週のお題「2013年に買って良かったもの」 一つ挙げるのなら、6月に買ったワイヤレスヘッドセット(Logicool Wireless Headset H600)。 音質や機能はさておきワイヤレスが重要。コードが邪魔にならないとか、断線の可能性が低いとかいろいろメリットはある…

ジャンプフェスタ 2

昨日と同じぐらいの時間に行った。 昨日忘れていた専用デッキをきちんと持ち込んだのだが、《光の護封壁》8000払いと《手札抹殺》によるライブラリアウトを決めたところで、注意事項を伝えるアナウンスの内容が変更された。 なんと、サレンダーの禁止が、故…

ジャンプフェスタ2014

初めてジャンフェスに行ってきた。 始発や徹夜なんて言葉がTLに見える中、10時着のゆっくりコース。 さらに、気合入れて負けるためのデッキ組んだのに、忘れていくという体たらく。 それでも、勝ち狙い人と多く当たることができ、ほとんどの対戦で負けること…

カタンにおける数字被り

自分はあまり気にしていなかったのだが、他の人が数字被りをやたら気にしている理由が最近やっとわかった。 自分なりの答えなので、実は違うかもしれない。 2つのサイコロを振った合計の目が出る確率は7を中心に対称になっている。 なので、極端な例を出すと…

パシフィック・リム 音声解説

オーディオコメンタリーというもので、この類のディスクではメジャーらしい。初めて知った。 パシフィック・リムの場合は、監督のコメントを約2時間の本編の間ずっと聞ける。 解説を聞いて初めて分かることが多く、面白い。 映画に限らず、芸術の細かい鑑賞…