水闇コントロール(エリア代表決定戦、南関東)

f:id:metagross-armor:20171127205051j:plain
エリア代表決定戦、南関東で使用した水闇コントールデッキ。
ビートジョッキーを受けるのにはとにかく大量のS・トリガーが欲しい。S・トリガーで受けるプランは全て《超Z級 ゲキシンオー》で瓦解。という板挟みの中で生まれたデッキ。
《爆撃男》で序盤からしっかりと相手のクリーチャーに触れるようにしつつ、コントロールデッキ相手のアドバンテージゲームにもついていけるようにした。

3 x 凶鬼65号 カベドン
4 x エマージェンシー・タイフーン
1 x 愛されし者 イルカイル
4 x 爆撃男
4 x サイバー・チューン
4 x 改造治療院
3 x 失われし禁術の復元
4 x 解体人形ジェニー
4 x 戒王の封
3 x 阿修羅ムカデ
4 x 凶殺皇 デス・ハンズ
2 x 水上第九院 シャコガイ
  • 《凶鬼65号 カベドン》
    • 5000というパワーラインが重要で、致命的なアドバンテージを発生させる《ボワー汽艦 ゴリンゴリ》を止められる。《ランド覇車 ガンブルマン》や《スチーム・ハエタタキ》の圏外ということもあり、場持ちは良い。2マナと軽いのも魅力。
  • 《愛されし者 イルカイル》
    • コントロールデッキ相手のアドバンテージエンジンで、デッキスロットを圧迫せずに除去とハンデスの総数を増やせるカード。
      《オブ・シディアDG》1体なら、これと《解体人形ジェニー》でほぼ無力化できる。
  • 《エマージェンシー・タイフーン》、《サイバー・チューン》(《爆撃男》)
    • アドバンテージの損失なしに除去を撃てるセット。手札からマナを支払って唱えるだけでなく、軽量除去S・トリガーとしても期待できる。
      《改造治療院》、《戒王の封》のために能動的に墓地にクリーチャーを用意したり、《水上第九院 シャコガイル》召喚後に山札を減らしたりと役割が多い。
      現状は不要でもマナに置きたくないクリーチャー(《水上第九院 シャコガイル》)を墓地に逃がしておけるのも便利。
  • 《改造治療院》
    • 《ブレイン・タッチ》もどき。雑に使っても損をしないカード。《爆撃男》を回収して除去を構えたり、チャンプブロックした《凶鬼65号 カベドン》で壁を作ったり。
  • 《失われし禁術の復元》
    • 《改造治療院》の水増し。状況次第でルーターとしても使える。
      3枚フルに使うと山札が切れなくなる。が、たいていのゲームでマナに置かれる。
      どうしても闇文明に偏りやすいコントロールデッキにおいて、水文明なのが重要。
  • 《解体人形ジェニー》
    • 小型クリーチャーの除去が得意な反面、大型クリーチャーに対処できるカードが限られるため、ハンデスで補う。
  • 《戒王の封》、《阿修羅ムカデ》
    • S・トリガーで《阿修羅ムカデ》が出るというのがビートジョッキーに対して強烈で、《ドープ”DBL”ボーダー》と《エナジー・チュリス》も止められる。手札から唱えることもぎりぎり狙える。
      《阿修羅ムカデ》は、店舗予選のころに比べて信頼性は大分落ちたが、それでも強力なカードであることは間違いない。
  • 《凶殺皇 デス・ハンズ》
    • 唯一の確定除去。コントロールデッキ相手にこれが切れると負けるので、場に出した後に墓地に落とせるタイミングがあれば落としておく。
  • 《水上第九院 シャコガイル》
    • 勝ち手段。手札のルーターの枚数次第では、生きてターンが返ってくれば勝ち。
      相手のターンに《爆撃男》を捨てるのがおしゃれ。

各デッキタイプとのマッチング

  • ビートジョッキー
    • 《凶鬼65号 カベドン》と《爆撃男》、ハンデスで攻勢を抑えながら6マナ《阿修羅ムカデ》を目指す。
      《戒王の封》を腐らせないように、シールドをブレイクされる前にルーターで大型クリーチャーを仕込んでおきたい。
      《凶鬼65号 カベドン》を超えるクリーチャーは基本的にS・トリガーお祈り。一応、《凶鬼65号 カベドン》と《爆撃男》2枚でがんばれば倒せる。
      相手のデッキの《ラウド”NYZ”ノイジー》の枚数が多いほど不利になる。それでも、S・トリガー《戒王の封》から《阿修羅ムカデ》でなんとかなったりもする。
  • 光闇自然グラスパー
    • リソース拡張カードが《雷鳴の守護者ミスト・リエス》しかないタイプだと、《爆撃男》1枚で容易にリソースを断てるため有利。
      《魔薬医 ヘモグロ》と《ルドルフ・カルナック 》を採用しているタイプとはほとんど検証していないのでよく分からない。
  • メラビート
    • 《超Z級 ゲキシンオー》、《ヘルコプ太》、《メラビート・ザ・ジョニー》とバトルゾーンのクリーチャーが多いほど強化されるカードが多いので、《爆撃男》でしっかり除去する。《ヘルコプ太》が《ヘルコプ太》を呼ぶような展開になると負け。
  • 水自然系グラスパー
    • 《コレンココ・タンク》と《水上第九院 シャコガイル》がもたらす暴力的なアドバンテージに抗えない。特に、前者は《グレート・グラスパー》の進化元になるという点も良くない。
  • メタリカ
    • 《絶対の畏れ 防鎧》と《龍装者 バーナイン》のどちらも無理。《龍装者 バーナイン》のパワーが2000ならまだゲームができた。

採用を検討したカード

  • 《歓楽の処刑台》
    • 《失われし禁術の復元》に除去のモードを与えられるため、ビートジョッキーを受けやすくなる。が、《凶鬼65号 カベドン》との相性が非常に悪い。軽量除去ではあるものの、致命的な《絶対の畏れ 防鎧》と《龍装者 バーナイン》を除去することがほぼ期待できない。
  • 《キラードン》
    • ジョーカーズに対しては《ヘルコプ太》より先に出すことが難しく、《ヘルコプ太》が通った後では手遅れ。そもそも最初の《ヘルコプ太》が着地するときに場にいるクリーチャーはせいぜい1~2体で、うまみが少ない。
      そうなると、ほぼメタリカ専用カードになるが、そのメタリカにも《赤攻銀 マルハヴァン》に先に着地されると効力が下がってしまう上に、一番厄介な《龍装者 バーナイン》に触れない。

戦績は、《魔薬医 ヘモグロ》と《ルドルフ・カルナック 》を採用した光闇自然グラスパーとメタリカに負けて2-2ドロップ。
結果論になってしまうが、《コレンココ・タンク》と《水上第九院 シャコガイル》を擁するデッキ、メタリカが少なくなかったことを考えると、いいデッキ選択ではなかった。