飛び出せチーム銀河


マナを払って凄いことをする……いかにマナを踏み倒すかを考えながら生きてきたのに、いまさらまともにマナなんて払いたくない。
自然のマナブーストを使えないどころかコスト軽減すら存在しないチーム銀河では特にそう思えた。(ギャラクシールド自体がコスト軽減だという話は置いておくとして。)
となれば、別のカードの効果でシールドに用意するしかない。とりあえず表向きで置きさえすれば、あとは勝手に無料で飛び出して行ってくれる。

おあつらえ向きのカードが去年リリースされているので、今回はそれを使って構築。

チーム銀河発射台
呪文を唱えるたびにギャラクシールド、スタンバイ!

4 x ヘブンズ・フォース
4 x ブレイン・ストーム
4 x シークレット・クロックタワー
4 x 緑知銀 ダッカル
4 x 「蒼刀の輝将」
4 x 「雷光の聖騎士」
4 x 「純愛の紅」
4 x 凄惨なる牙 パラノーマル
4 x 「光魔の鎧」
4 x 「絶対の楯騎士」

《緑知銀 ダッカル》のトリガーとする呪文に《ブレイン・ストーム》と《シークレット・クロックタワー》を採用し、山札の一番上を操作して確実にチーム銀河を仕込んでいく。
最後は《「雷光の聖騎士」》と《凄惨なる牙 パラノーマル》で反撃を封じて圧殺。

  • 《ヘブンズ・フォース》
    • キーカードである《緑知銀 ダッカル》専用。《緑知銀 ダッカル》の能力を大量に使うことがコンセプトなので、それを早期に送り出せるのは大きい。2ターン目でなくとも、4マナ以降で《ブレイン・ストーム》と即座にあわせられるようになる。
  • ブレイン・ストーム》、《シークレット・クロックタワー
    • 軽い山札操作カード。効率がいいわけではないが、序盤で《緑知銀 ダッカル》を探すためにも使える。
      ブレイン・ストーム》は2枚積み込めるのが強み。間に《「絶対の楯騎士」》を挟んでシールドをかさまししたり、3ターン目に唱えて《凄惨なる牙 パラノーマル》と《緑知銀 ダッカル》を積み込んだりと、《シークレット・クロックタワー》より使い方に幅がある。あえてカードを引かないことで、山札の消費を抑えることも可能。
  • 《凄惨なる牙 パラノーマル》
    • 大GR召喚時代を生き抜くには、これぐらいのオプションが欲しい。《凄惨なる牙 パラノーマル》を用意できないと、ただ相手のガチャを眺める役になってしまう。
      適当な軽量クリーチャーにシールドを割られることがなくなり、ギャラクシー、ゴー!の難易度が大幅に下がるという点でも噛み合っている。
      これがシールドに表向きで存在する枚数と、使用者の幸福感は比例することが知られている。
      命名ルールが、なんとなくチーム銀河っぽい。
  • ギャラクシールド持ち
    • シールドに置いたとき、もしくはシールドに存在していることでボーナスがあるカードで固めた。それだけでも《凄惨なる牙 パラノーマル》を含めて20枚で、《シークレット・クロックタワー》を唱えたときにおおよそ1枚は見える。
  • 《「光魔の鎧」》
    • 申し訳程度のS・トリガー。シールドから出たときに《凄惨なる牙 パラノーマル》が手札にあると、強烈なカウンターになり得る。

《緑知銀 ダッカル》なしでギャラクシールドを愚直に使うだけではテンポの悪さが否めず、そもそも引けなかったり即座に除去されたりすると機能不全を起こすのが欠点。