化石による孵化用初期seedの検索手順

Cギアによる初期seedのリセットを使わない孵化用。

  1. 適当な化石を1個、ねっこのかせきを1個、つめのかせきとずがいのかせきのどちらか1種類のみを1個以上、ブロムヘキシン4個以上、マックスアップ4個以上を手持ちに揃える。
    • 上記以外の化石は手持ちからなくす。
  2. 手持ち6匹の状態で適当な化石を1個復活させる。受け取れないので博物館がキープした状態になる。
  3. 手持ちを3匹に減らし、化石を受け取る直前でセーブする。
  4. 任意の時間でDSの起動モード選択画面からポケモンを選択する。
    • 時間の設定は時単位で変えて分と秒を固定させると時間設定を忘れずに済む。(時はすぐに変わらないので確認が容易)
    • 時を変更するので余計な操作は増えるが、忘れるよりはいいと思われる。記憶力に自信があれば分、秒単位で変更していく。
  5. 黒背景になるまでボタンは操作しない。
  6. ゲームを再開し、最初にキープしている化石を受け取る。NNは付けない。(NNを付ける画面を開かない)これは以下も同様。
  7. 次にねっこのかせきを復活させる。並び順はねっこのかせきが一番上になっているのでA連打で選択できる。
  8. ステータスを確認する。ステータス画面に移る前に個性で30、31がないことがわかれば4に戻る。
  9. 補正なしステータスが*-33-51-43-56-24なら30以上が確定なので、当てはまるものが1個もなければ4に戻る。
  10. 30以上が防御のみでなおかつ30であれば4に戻る。(個性で判別できる)
    • リリーラの攻撃、防御、特攻、特防、素早さがタマゴの基礎個体値のHP、攻撃、防御、特攻、特防に対応するのでタマゴの攻撃が30。
    • 理想値孵化を狙う場合の基礎個体値は最遅、めざパ、物理、特殊、6Vと用途ごとに様々だが、この段階で30以上が攻撃の30のみだと素早さに関わらずどれにも使えない。
  11. 個体値の最大値が30の場合、ブロムヘキシンを1個使って防御が上がれば4に戻る。
    • 31がなくても防御以外の30が1個以上あればめざパ用に使える可能性があるので、防御がめざパの威力70(4で割った余り)を満たすか判定する。ブロムヘキシン1個で防御が上がらなければ先の条件を満たす。
  12. つめのかせき(ずがいのかせき)を復活させる。
  13. 手持ち画面を見てアノプス(ズガイドス)のHPを確認する。アノプスは65、ズガイドスは76で30以上確定。また、アノプスは57、ズガイドスは68で1以下確定。1以下確定は30以上確定-8の数値。
    • HPはタマゴの基礎個体値の素早さに対応するので、最遅用に。
    • 先の防御同様、アノプスは58、ズガイドスは69の時にマックスアップを1個使ってHPが上がらなければ個体値は2~3なのでめざパ用に使えなくもない。
  14. 2匹の個体値を見て理想値に必要な個体値を3つ以上持っていれば、ギアステーションに移動し30と31を判別する。
    • 理想値に必要な個体値3つとは不要な個体値も含む。例えば、物理5V用であればリリーラの特防(タマゴの特攻)0~31を含む3つ。

コメントレス

  • loserさん
    • 遺伝配列を特定するだけならパワー系はあってもなくてもどちらでもいいと思います。
    • 個体値は31に限ってはすぐ分かるので、親は6Vと6V使って、遺伝する側はあとから片方を31無しに変えたほうが分かりやすいです。
  • momoさん
    • 指摘ありがとうございます。修正しておきました。
  • 七氏さん
    • そうです。
  • ふと気になった人さん
    • 自動で進むあるタイミングまで操作しなければ問題ないので、起動はできます。
  • もちぃさん
    • この作業を行う目的を考えれば分かると思いますが……。