水闇自然デッドゾーン(デュエル・マスターズ グランプリ 2nd)

f:id:metagross-armor:20160322093807j:plain
デュエル・マスターズ グランプリ 2ndで使用した水闇自然デッドゾーン。火侵略、水闇自然デッドゾーン、自然単サソリスが多いと予想して、それらに対して最低限戦えるデッキとして選択した。

1 x 未来設計図
4 x 霞み妖精ジャスミン
4 x フェアリー・ライフ
1 x 五郎丸コミュニケーション
1 x 光牙忍ハヤブサマル
3 x 解体人形ジェニー
4 x フェアリー・シャワー
2 x 超次元リバイヴ・ホール
4 x 復讐 ブラックサイコ
4 x 超次元フェアリー・ホール
1 x 斬隠オロチ
3 x S級不死 デッドゾーン
4 x 超次元ガロウズ・ホール
2 x 龍素記号Sr スペルサイクリカ
2 x 超次元ロマノフ・ホール

1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン
1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード
1 x タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガー
1 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
2 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック
1 x 時空の悪魔龍 ディアボロス ZZ/究極の覚醒者 デビル・ディアボロス ZZ
  • 2マナ
    • 定番の2マナブーストを8枚。4ターン目に5マナ(超次元呪文と侵略)に到達できないと大抵の場合ゲームにならないため、追加で《未来設計図》を採用した。《霞み妖精ジャスミン》を探して3ターン目にマナブーストを狙う。
      《未来設計図》の有無で2%程変わり、先攻でぎりぎり8割。「ハイドロポンプ」。
      追加のマナブーストとして《豊潤フォージュン》を試したが、やはり後半に引いた時の弱さが気になった。ドロー達成で得られるアドバンテージは《フェアリー・シャワー》と同じで、4マナ以下でキャストできた時は素晴らしいカードではある。2ターン目にマナブーストを使えていれば、先攻《停滞の影・タイムトリッパー》にも対抗できる。
  • 4マナ
    • 《解体人形ジェニー》の4枚目を枠の都合で断念した。
      しかし、4ターンスタート(マナブーストできなかったゲーム)を拾える可能性が高いカードで、ふたを開けてみればコンボデッキが多数存在しており、ここは4枚採用するべきだった。
      《フェアリー・シャワー》は、トリガーのマナブーストで間に合わせなければならない場面があるため4枚。4マナで水自然を揃えられないことがある、2枚目を引くとタップインの処理にもたつくという理由で、確実に水自然が出るとき以外はスタートでマナに埋めていたが、貴重な4マナのアクションを真っ先にマナに埋めるのはもやもやする。
  • 5マナ
    • 超次元呪文6枚。《超次元リバイヴ・ホール》回収無しでスタートするのは弱いが、1枚もないと《光牙忍ハヤブサマル》を使い回せなくなるので2枚。確実にリソースを稼ぎ出して《勝利のガイアール・カイザー》に触れる《超次元フェアリー・ホール》は4枚。
      5マナ域の超次元呪文6枚は、《フェアリー・シャワー》経由と《解体人形ジェニー》を理由に若干甘えた感がある。単純に4ターン目までに6枚を引けるか引けないかの話だと、先攻で8割を下回る。
  • 6マナ
    • 《超次元ガロウズ・ホール》が使えないと息切れしてゲームができないため4枚。
  • 7マナ
    • 《龍素記号Sr スペルサイクリカ》、《超次元ロマノフ・ホール》ともにゲーム中に1枚使えればいいカードなので2枚。
      《時空の悪魔龍 ディアボロス ZZ》(《超次元ロマノフ・ホール》)は、自然単サソリスとの対戦で《S級不死 デッドゾーン》がマナに沈んで打点の形成が難しくなる点を解消するために採用したのが始まり。覚醒すれば本体がQ・ブレイカーになり、マナゾーンの《S級不死 デッドゾーン》を全て墓地に落とせる。覚醒コストに進化クリーチャーの構成パーツを使えるのも利点。
      しばらく使っているうちに他の相手にも有効に使える場面があることが分かったので、継続して採用した。
  • 侵略者
    • 《復讐 ブラックサイコ》は2枚叩き付けるのが強いので4枚。
      《S級不死 デッドゾーン》は1枚見えればどうにかなることが多いので3枚。
  • シノビ
    • 《暴走龍 5000GT》を採っているデッキが少ないため、《光牙王機ゼロカゲ》は不採用。一応、《究極の覚醒者 デビル・ディアボロス ZZ》を用意しておくと《暴走龍 5000GT》が着地した時に解除でブロッカーになれる。
      ビートダウン(赤侵略)に対してシノビを2枚抱えて詰める必要があり、それぞれの2枚目となる《五郎丸コミュニケーション》を採用した。