革命ファイナルブロック、各団の雑感

f:id:metagross-armor:20160625104317p:plain
ここでは友好2色しか言及しないが、実際のデッキは友好2色にもう1色(革命チェンジ)を入れて友好3色になることも多い。対抗2色のカードが存在せず、対抗2色(3色)は組みにくい。
《蒼き団長 ドギラゴン剣》と《百族の長 プチョヘンザ》はカードパワーが突出して高く、革命チェンジ条件を満たせるデッキなら片方しか文明が合致していなくても使う価値がある。

ドレミ団(光水)

f:id:metagross-armor:20160723174622j:plain
革命チェンジドラゴンが優秀で、種類が多い。一方で、《ヘブンズ・ゲート》から出せる戦力はあまり整っていない。
防御用S・トリガーの質が高い。しかし、攻撃を止めるカードは自分のターンに手札から使ってもあまり有効でなく、S・トリガーを厚めにすると自分のターンに動けなくなる。手札からシールドを追加するカードがあるのは救い。
除去が乏しいためシステムクリーチャーが苦手。特に、クリーチャーを封殺する《百族の長 プチョヘンザ》に弱い。

テック団(水闇)

f:id:metagross-armor:20160723174705j:plain
革命チェンジドラゴンの性能がいまいちで、明確な攻め筋となるようなカードが特にない。
ドロー、ハンデス、除去を揃えてアドバンテージ合戦では有利なものの、《蒼き団長 ドギラゴン剣》が短期決戦を仕掛けてくる。
《蒼き団長 ドギラゴン剣》、《百族の長 プチョヘンザ》、《禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX》のいずれも扱えず、カードパワーの低さが目立つ。

アクミ団(闇火)

f:id:metagross-armor:20160723174749j:plain
《蒼き団長 ドギラゴン剣》の革命チェンジ元として扱いやすい《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》が使える。革命チェンジを共有できる《第三種 ベロリンガー》、《悪革の怨草士 デモンカヅラ》も優秀。
駄目押しの《禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX》、多数の除去S・トリガーがあり、全体的にカードパワーが高い。

《Dの禁断 ドキンダムエリア》と封印関係のカードを合わせると必然的にこの色になる。封印を高速で外せるのは革命チェンジだが、《Dの禁断 ドキンダムエリア》があると革命チェンジできないという矛盾を抱えている。

それ以外に、《オーバーキル・グレイブヤード》と《業火の禁断エリア》でバトルを有利にして、バトルを誘発させるカード大量に入れるデッキがある。

ハムカツ団(火自然)

f:id:metagross-armor:20160609232035j:plain
大型の多色ドラゴンを大量に抱えてマナブーストも得意な色。なのだが、《蒼き団長 ドギラゴン剣》のせいで高マナ域の肩身が狭く、過剰なマナブーストのうまみがあまりない。
《蒼き団長 ドギラゴン剣》を1枚走らせるだけで致死打点を用意しやすい色で、2コストスピードアタッカーを3体、《守護炎龍レヴィヤ・ターン》とスピードアタッカー、《荒ぶる大佐 ダイリュウガン》などがある。
3マナの《青銅の鎧》、《風の1号 ハムカツマン》から繋がっていると特にコンボを意識しなくても致死打点に届く。
火自然から《百族の長 プチョヘンザ》を飛ばすと、盤面を固められても攻撃を通せる。

ダママ団(光自然)

f:id:metagross-armor:20160723174849j:plain
革命チェンジドラゴンがマナを増やす効果を持ち、さらに《百族の長 プチョヘンザ》がクリーチャーをマナゾーンに送るためマナが伸びやすい。《虹色類 アミュレックス》と《雷鳴の守護者ミスト・リエス》の2種類のドローソースと合わせれば物量作戦ができる。
《百族の長 プチョヘンザ》が先に着地すれば《蒼き団長 ドギラゴン剣》の勢いを大きく削げる。しかし、《蒼き団長 ドギラゴン剣》にパワーが劣っているので何かしらの追加要素が必要。
スピードアタッカーがいないので《百族の長 プチョヘンザ》のファイナル革命を使うまでラグがあり、S・トリガーでチェンジ元を用意できないと間に合わないことがある。