水闇ロマノフ.Star

タマシードクリーチャーの登場で大幅に強化される(かもしれない)《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》を使ってみたかった。

あまり欲張ってないリスト

4 x ジョルジュくん
2 x アロマの海幻
4 x アストラルの海幻
4 x シャクネツ悪鬼の巻
4 x シャッフの海幻
4 x チェンジの海幻
4 x デュザメの黒像
3 x ライオス銃鬼の封
4 x 神ナル機カイ「亜堕無」
3 x マンハッタンの心絵
4 x テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉

2ターン目と3ターン目にタマシードを設置して、4ターン目の《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》を狙う。《ジョルジュくん》と《チェンジの海幻》が都合よく絡むと、3ターン目に《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》を出せることもある。
5ターン目以降は、《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》を再び出すなり、ばらまいたタマシードを使って《神ナル機カイ「亜堕無」》で連続攻撃をするなり。
《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》で3枚のタマシードを出すか《チェンジの海幻》の効果を使えば4枚の進化元が揃うため、次のターンに残り3枚のシールドを割ってダイレクトアタックまで届く。

  • 《アロマの海幻》
    • タマシード3枚展開を補助するための数合わせ。稀に、最後のシールドから出てきたブロッカーを《神ナル機カイ「亜堕無」》がすり抜けることがあるかもしれない。
  • 《チェンジの海幻》
    • 使い減りしない《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》の追加コストであり、《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》の最速着地にも寄与する重要なカード。
      追加コストと自己再生で毎ターン使いまわせるようになる。とはいえ、シールド追加やニンジャストライクといった追加オプションはなく、時間稼ぎ程度の防御。かつてのチェンジザデッキのような耐久力はない。
  • 《神ナル機カイ「亜堕無」》
    • 《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》の弱点を補うカードとして優秀。
      《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》が走る前に《若き大長老 アプル》が着地してしまうと結局どうしようもないのだが、1回動いてタマシードをばらまいておくと《若き大長老 アプル》を無視して勝つことを狙える。
      また、《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》単騎の攻めだと《百鬼の邪王門》と《一王二命三眼槍》にあっさり受け止められてしまうところが、《百鬼の邪王門》を止めて複数枚の《一王二命三眼槍》を貫通できるようになる。
  • 《マンハッタンの心絵》
    • 軽量のタマシードでは1対1交換ばかりでバトルゾーンの巻き返しが難しいので、1枚で巻き返せるカードを採用。出せるのが凡そ4ターン目とやや遅いものの、間に合えばクリーチャーコンボの対策にもなる。
      《ギュウジン丸の海幻》は、ゲーム序盤の動きで手札を使い切ってしまうせいで威力が期待できない。

欲張ったリスト

4 x ジョルジュくん
4 x アストラルの海幻
4 x シャクネツ悪鬼の巻
4 x チェンジの海幻
4 x デュザメの黒像
4 x ライオス銃鬼の封
3 x バイケンの海幻
3 x 神ナル機カイ「亜堕無」
3 x 「亜堕無」-鬼MAX
3 x マンハッタンの心絵
4 x テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉

低コストのカードを目を瞑って削って、《「亜堕無」-鬼MAX》と《バイケンの海幻》をねじ込んだリスト。
《バイケンの海幻》、《「亜堕無」-鬼MAX》、《チェンジの海幻》の組み合わせが硬く、中速ビートダウンに強い。
《テラ・スザーク〈ロマノフ.Star〉》が鬼S-MAXの耐性用のカードを供給してくれるので、相性は良好。《バイケンの海幻》と《デュザメの黒像》を同時に出せないのが惜しい。