水闇火自然邪王門


前回の記事で書いた中から、《龍素記号 wD サイクルペディア》+《「ひっくり返したれやぁぁぁ‼︎」》/《百鬼の邪王門》の組み合わせをデッキにしてみた。
《鬼ヶ大王 ジャオウガ》からすごい勢いで打点が伸びて楽しい。

4 x 爆龍覇 リンクウッド/「お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン!」
1 x ダンディ・ナスオ
4 x 地龍神の魔陣
4 x 天災 デドダム
4 x 神秘の石柱
4 x 龍素記号 wD サイクルペディア
4 x 切札勝太&カツキング -熱血の物語-
1 x 生命と大地と轟破の決断
4 x 鬼ヶ大王 ジャオウガ
4 x 百鬼の邪王門
4 x 「ひっくり返したれやぁぁぁ‼︎」
1 x 時の法皇 ミラダンテXⅡ
1 x 蒼き団長 ドギラゴン剣

4 x 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ
1 x 銀河剣 プロトハート/星龍解 ガイギンガ・ソウル
1 x 将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン
1 x 轟く覚醒 レッドゾーン・バスター/蒼き覚醒 ドギラゴンX
1 x 時空の禁断 レッドゾーンX/終焉の覚醒者 レッドゾーンBSR

自分のシールドを吹き飛ばす役は《鬼ヶ大王 ジャオウガ》に任せて、《デビル・ドレーン》は無し。
《伊達人形ナスロスチャ》+《デビル・ドレーン》に頼るのは、《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》+《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》が怖くてできなかった。快適なコンボライフには、的にならない《ロスト・チャージャー》が必要。

《百鬼の邪王門》でめくれた《龍素記号 wD サイクルペディア》から打点を伸ばすカードには、《爆龍覇 リンクウッド/「お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン!」》を採用。こちらも《龍素記号 wD サイクルペディア》で2回唱えると嬉しいカードではある。デッキの構造上、ジャストダイバーを残しながら2回唱えるのが難しいので、安易な2本装備はしにくい。

マナブーストは、《龍素記号 wD サイクルペディア》で墓地から唱え直したときに手札補充の選択肢がある《地龍神の魔陣》、《爆龍覇 リンクウッド/「お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン!」》を墓地に落とせる《神秘の石柱》、文明も効果も強い《天災 デドダム》を採用。

《「お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン!」》と《「ひっくり返したれやぁぁぁ‼︎」》が《銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ》の表と裏を要求するので、《銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ》は4枚欲しい。
それでも足りないときのために、疑似的に打点を伸ばす《銀河剣 プロトハート/星龍解 ガイギンガ・ソウル》を採用。限定的なスパーク避けとしても使える。また、実際にすることがあるとはあまり思えないが、《龍素記号 wD サイクルペディア》単体のところに《「お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン!」》を唱えて2本装備から《熱血星龍 ガイギンガ》の擁立が可能になる。
超次元ゾーンは、これら5枚とP侵略2種類を1枚ずつ入れて、残り1枚が自由枠。

均等4色デッキなのに火単色が8枚も入っているので、マナベースにやや不安が残る。コンボパーツなので仕方ないといえば仕方ないのだが。
《爆龍覇 リンクウッド/「お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン!」》は打点増強以外の役割がなく、似たようなカードに差し替えても良い。ただ、《龍素記号 wD サイクルペディア》が攻撃可能になるのと《熱血星龍 ガイギンガ》とで合計4打点が追加されるコストパフォーマンスは圧倒的。火単色以外だと《運命の選択》、《猛攻と進撃のアシスト》など。


採用を検討したカード

  • 《デビル・ドレーン》、《黒神龍ブライゼナーガ》
    • 5枚目以降の《鬼ヶ大王 ジャオウガ》。優先順位は、《デビル・ドレーン》の方が上。ピンポイントで墓地に落とせる《ダンディ・ナスオ》が入っているので、1枚採用でも実質2枚。
  • 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》
    • 墓地に《龍素記号 wD サイクルペディア》、《爆龍覇 リンクウッド/「お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン!」》が揃っていると1枚で勝てる。(自身が《蒼き覚醒 ドギラゴンX》に革命チェンジして3点、《龍素記号 wD サイクルペディア》が《時空の禁断 レッドゾーンX》に侵略して2点、《熱血星龍 ガイギンガ》でダイレクトアタック。)
      墓地にカードを要求するため、今のリストだとおおよそ《百鬼の邪王門》からしか強く使えるタイミングがなく、《百鬼の邪王門》を使えている状態ではややオーバーキル気味。
  • 《一王二命三眼槍》
    • 積極的に《鬼ヶ大王 ジャオウガ》を出してそのターンに決着をつけるコンセプトと、防御寄りの効果がいまいち合わない。《百鬼の邪王門》のアタリの総数が不足に感じて、高速ビートダウンが増えればあるいは。
      《地龍神の魔陣》と《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》で山札の下を操作できる点はかみ合っているが、《龍素記号 wD サイクルペディア》の効果を使うと一番下がハズレになってしまうのが悲しい。
  • 《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》
    • 《熱血星龍 ガイギンガ》が主力アタッカーということで、多少の除去S・トリガーやG・ストライクなら踏み越えられる。スパークやコンボ始動カードなどの致命的なS・トリガーが蔓延したらお世話になる。