スクチェンNEX


先の殿堂発表で解禁された《スクランブル・チェンジ》から何を走らせようか考えて、思いついたのが《ボルシャック・NEX》だった。(GP3rdから6年半……)

4 x チャラ・ルピア
2 x アニー・ルピア
4 x カンゴク入道
4 x コッコ・武・ルピア
4 x スクランブル・チェンジ
4 x ボルシャック・フォース・ドラゴン
2 x ルピア炎鬼
1 x ロジック・スパーク
1 x ロジック・キューブ
2 x 凰翔竜機バルキリー・ルピア
1 x 鳳翔竜機ワルキューレ・ルピア
4 x ボルシャック・NEX
4 x ボルシャック・NEX/スーパー・スパーク
2 x 音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」
1 x 時の法皇 ミラダンテXⅡ

軽減カードの《チャラ・ルピア》と《スクランブル・チェンジ》を8枚、《ボルシャック・NEX》を8枚。補助で呪文サーチも2枚。
《ボルシャック・NEX》から《時の法皇 ミラダンテXⅡ》が1回しか走れないので、残りの打点はルピアで補う。
一応、サブプランとして《ボルシャック・フォース・ドラゴン》の小型ビートも可能。

  • サーチ先
    • 《アニー・ルピア》、《ルピア炎鬼》、《コッコ・武・ルピア》、《凰翔竜機バルキリー・ルピア》、《鳳翔竜機ワルキューレ・ルピア》、《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》
      《コッコ・武・ルピア》は素引きしたいので4枚にして、あとは1枚デッキにあればいいので2枚。
      《鳳翔竜機ワルキューレ・ルピア》だけ、革命チェンジ先を既に持っているときに進化させるより効率がいいという程度の役割で1枚。単純な打点の伸びに関して言えば《アニー・ルピア》の方が大きく、W・ブレイカーであるメリットはあまりない。
  • 《カンゴク入道》
    • 軽量のシビルカウント達成用カード。自身の分はもちろん、手札が増えることで小型クリーチャーを展開しやすくなる。多色が半分近く入っているデッキなので、これからスタートするとタップインによるもたつきを回避しやすくなるのも嬉しい。
      《チャラ・ルピア》が3ターン目になっても《ボルシャック・NEX》の着地ターンがずれることはなく、《ボルシャック・フォース・ドラゴン》は3ターン目に《チャラ・ルピア》と同時に召喚できる。
  • 《ボルシャック・フォース・ドラゴン》
    • メタクリーチャーの除去として使うのがメインで、シビルカウントを積極的に狙うのは少し難しい。《ボルシャック・NEX》を出しても、進化したり革命チェンジしたりするとシビルカウントが伸びない。
      《カンゴク入道》から入ると、クリーチャー化プランも現実的になる。

サーチカードを多用する都合で、デッキの枠がかつかつ。ルピアと革命チェンジのサーチ先を担保しつつ多色の割合を抑えるために、《13番目の計画/サファイア・ミスティ》を使うのもありだろうか。メインのコンボパーツは呪文サーチでかさましできる。