禁断マッドネス


《禁断〜解放せしX〜》は、先代の2枚の鼓動と違ってゲーム序盤にプレイできる保証がないので、後半に引いても禁断開放を狙えるデッキで使いたい。
というわけで、大量に火のコマンドを展開できるマッドネスと組み合わせることにした。マッドネス視点で見ても、手札を全て失った後に詰めのカードを用意できるという点が高相性。

《スーパー・サイチェン・ピッピー》もしくは《サイチェン・ピッピー》を合計3枚以上捨てて《超時空ストームG・XX》を出し、返しのターンに禁断開放で《闇鎧亜クイーン・アルカディアス》を出しつつ総攻撃が理想。

3 x 禁断〜解放せしX〜
2 x H・センボン
1 x トツゲキ戦車 バクゲットー
4 x T・T・T
4 x 「伝説のサイバーパワー!」
1 x サイバー・ブレイン
4 x スーパー・サイチェン・ピッピー
4 x サイチェン・ピッピー
4 x 霊騎秘宝ヒャックメー
4 x 斬隠蒼頭龍バイケン
2 x 闇鎧亜クイーン・アルカディアス
4 x イルフィン・ザ・シルバー/メラメラ・チェイン
3 x チョウハツ・チュリス/ロンゲスト・ウェイ

1 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
3 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
2 x ガイアール・カイザー/激竜王ガイアール・オウドラゴン
1 x 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX

構築スキルが足りなくて《「ちくしょおおおおおおっー!!」》が手に負えず、攻撃強要カード+S・トリガーという古風な構成なった。
S・トリガーを使う機会を与えてくれない相手には投了。

  • 《禁断〜解放せしX〜》
    • デッキコンセプト。2枚目以降は不要で、デッキを掘るカードが多く入っているので3枚。ゲームスピードの速い相手に《闇鎧亜クイーン・アルカディアス》が欲しいことはあまりないので、序盤に絶対プレイしたいカードというわけではない。
      相手の《とこしえの超人》と友情コンボでキャントリップ6マナブーストというスーパーカードに化けるものの、このデッキだとコンボが成立しても勝てるわけではない。
      シールド以外の全てから出せるような雰囲気を醸しているが、実は手札から出せない。
  • 《H・センボン》
    • この類の効果を採用しておかないと、手札を捨てるS・トリガーの採用枚数によって勝率の上限が決まってしまう。マナベースの都合で水が良く、他の類似カードと違ってシールドが0枚の状態でも追加できる点を評価。
  • 《T・T・T》
    • このカードのために無理やり光を足した。大量のマッドネスを抱えるには《エナジー・Re:ライト》では物足りなかった。
  • 《斬隠蒼頭龍バイケン》
    • S・トリガーを踏ませて《超時空ストームG・XX》を立てたけどそのまま撲殺されました、では話にならない。《とこしえの超人》、《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》などのメタクリーチャーを除去するという役割も大きい。
  • 《チョウハツ・チュリス/ロンゲスト・ウェイ》
    • 攻撃強要カード。クリーチャーがついている必要はなくて《強制突撃》の効果だけ欲しいのだが、《強制突撃》だと《アルカディアス・モモキング》や《聖魔連結王 ドルファディロム》に無力で、大量にクリーチャーを並べられて突破されてしまう。
      おまけで付いている呪文は火力が低く、他のS・トリガーと一緒に踏ませてメタクリーチャーを消せればラッキー程度。
  • 《勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》、《ガイアール・カイザー/激竜王ガイアール・オウドラゴン》
    • 3枚目を出せるときは《超時空ストームG・XX》を出せるので、W・ブレイカーが重要になるのは2枚まで。残りの枠は《唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》を除去されたときに再構成できるように、《勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》で埋めた。
      また、《勝利のガイアール・カイザー》は《闇鎧亜クイーン・アルカディアス》の進化元も兼ねている。