水闇火自然モモキングダム退化

f:id:metagross-armor:20210905092730p:plain
前回の記事のリストをアップデートしたもの。
シールドを割られたら4ターン、割られなければ5ターンという想定。

4 x 怒りの影ブラック・フェザー
1 x アクア忍者 ライヤ
1 x 雪溶の鎖/堕牛の一撃
4 x 禁断英雄 モモキングダムX
3 x 天災 デドダム
3 x ディメンジョン・ゲート
4 x 五郎丸コミュニケーション
4 x 瞬閃と疾駆と双撃の決断
4 x 時空工兵タイムチェンジャー
1 x 一王二命三眼槍
4 x ドンドン火噴くナウ
3 x 究極銀河ユニバース
1 x 大樹王 ギガンディダノス
3 x 破壊龍神ヘヴィ・デス・メタルGS
  • 退化用カード
    • アルカディアス・モモキング》に干渉されないクリーチャー、4マナのとき《時空工兵タイムチェンジャー》とセットで動きやすい《怒りの影ブラック・フェザー》を優先。
      《ディメンジョン・ゲート》でサーチできる《キャンベロ〈レッゾ.Star》をかわせるカードとして、《雪溶の鎖/堕牛の一撃》は1枚欲しい。
      《アクア忍者 ライヤ》は、サーチカードを使った後に闇マナが残らないときの選択肢として。基本的に《禁断英雄 モモキングダムX》は手札に戻ろうが墓地にいこうが関係ないのだが、やむを得ず《大樹王 ギガンディダノス》を出したり、6枚ため込むために《時空工兵タイムチェンジャー》を使いまわしたりする場合に、破壊と手札に戻すの差が出る。
  • 《天災 デドダム》
    • 土地。《瞬閃と疾駆と双撃の決断》で《禁断英雄 モモキングダムX》と一緒に出すこともある。都合よく3ターン目に出せると、サーチカードの使い勝手がよくなって嬉しい。
      《学校男》をかわしたり、《堕牛の一撃》でドローに変換したり、出した後も一応仕事がある。
  • サーチカード
    • 自然を採用して4色にする理由。かさばったときに土地として弱いのが気になって、1枚減らした。
      マキシマムザ亮君(暴天覚醒MAXIMUM神羅曼象)》の存在があるので、削るなら《ディメンジョン・ゲート》から。
  • 《一王二命三眼槍》
    • S・トリガーのサーチカードを受けに変換できるカード。ミラーマッチでは最優先で持ってくる。
  • 《ドンドン火噴くナウ》
    • 土地。コンボパーツを探しながらマナを伸ばせる受けトリガーというのがビートダウンに強い。ただ、コストの低いカードが多いので火力は少し心許ない。
  • 《大樹王 ギガンディダノス》
    • 《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》、《その子供、可憐につき》、《奇天烈 シャッフ》、ブロッカーを擁する「鬼羅.Star 」にまるで勝てなかったため、攻撃できなくてもタップしていても退化さえ成立すれば詰ませられるカードを採用した。
      他、《究極銀河ユニバース》を封じることもできる。

オリジナルの環境が固定化された感があるので、高速ビートダウンを割り切って、4ターン目の成立を積極的に狙ったリスト(水闇火)の方が良さそう。(「5色コントロール」にも「ジョー星」にもS・トリガーの意味がないため。)

「シータ閃」

雑に《蒼き守護神 ドギラゴン閃》で突っ込んでくれる方が勝ちやすい。(《アルカディアス・モモキング》が横に並ばなければ。)極端な話、先行3ターン目に飛び込まれても《ドンドン火噴くナウ》が絡むと4マナに伸びてカウンターできる。
アルカディアス・モモキング》と《奇天烈 シャッフ》のいずれか一方なら抜け道はあるのだが、同時に並ぶと相当厳しい。6枚にしてリセットするか、《大樹王 ギガンディダノス》ないし《破壊龍神ヘヴィ・デス・メタルGS》でお祈り。

「5色コントロール

《ロスト・ソウル》を受けるのと《時空工兵タイムチェンジャー》を出すのとどちらが速いかというゲーム。おおよそこちらの方が速い。
退化用カードは実質10枚以上あるので、《時空工兵タイムチェンジャー》まで行けば手札を全て失っても十分勝機がある。

「ジョー星」

相手のコンボより必要カードの枚数が1枚多いので、相手を上回る運が必要。最速ルートを狙った《希望のジョー星》でタップインが解消されて4キル、ということがたまにある。